安全対策

 

[毎日実施の安全対策]
  • ラジオ体操
  • 朝礼
    (段取り・訓話・KTY他)
  • 管理者による安全確認
  • 社長による安全確認
  • 修理日(月1〜2回)
    (段取り・KTY)
[毎月1回実施]
  • 毎月1回開催の合同朝礼
    (1ヶ月毎の計画目標)
  • 毎月18日開催の労働安全衛生会議
    •    OHPでの会議資料
    •    安全ビデオ鑑賞
    •    災害速報・事例検討
    •    リスクアセスメントの実施他
  • 毎月28日開催の技術安全委員会
[年間実施行事]
  • 代表による新年年頭挨拶
  • 安全大会(7月第一土曜日)
  • 家庭に対する呼びかけ(文章)
    (安全週間・衛生週間)
  • 安全表彰(改善提案・標語他)
  • 安全パトロール(年2回)
    (社員による相互職場巡回)
  • リアクセメント実施
  • 安全標語募集
  • 健康診断実施(年1回)
  • 安全訓練(緊急時による)
  • 年2回 夏・冬の作業服支給

[随時実施]
  • ヒヤリハット報告
  • 改善提案制度
  • 安全旗、社旗、国旗の掲揚
  • 安全衛生ポスター、垂れ幕掲示
  • 各種看板の作成と掲示
  • 救急用品の点検・補充
  • 保護具点検・配布・記録簿
  • 緊急時連絡体系図のチェック
  • 外部講習会への参加
  • 資格取得奨励制度
  • 他社工場見学
  • 研修旅行
  • 重機ほかデモンストレーションの積極受け入れ
  • 各組合・協会活動的協力